木曜日, 6月 05, 2008

タロットの歴史

タロットカードはユダヤに古くから伝わるカバラを起源としていると言われているようです。


カバラとは「伝承・口承」という意味です。
タロットは占星術・錬金術とともに中世に発達し様々な国の影響を受け完成されました。

タロットカードは22枚のカードで成り立っています。



タロットカードの種類には
・マルセイユ系
・ライダー系(仮面ライダーではありません。)
・エジプト系
・フェミニズム系
・テーマ系

の様々な系列のカードが存在します。
主に利用されるのはライダー系のようです。

タロットは占星術とは違い、自分が進むべき道に悩んだときに未来をよりよくするための
道しるべを示してくれます。

占星術は自分が産まれ持った宿命を示すのでちょっと重く感じる方も
いるかもしれませんが、タロットはこれからどうしよう。。と悩んだ
ときにアドバイスをしてくれるものです。

実は私もよく悩むことがあるのでお世話になっています(・V・)♪

カードの種類を覚えるのは大変かもしれませんが、全部完璧に覚えなくても大丈夫。
慣れてくると直感的にカードが示していることをわかるようになるので、
まずはカードになれることをおすすめします。

0 件のコメント: